COURSE
受講コース
初級コース・レッスンカリキュラム
あくまでレッスンに対しましてのイメージのご提案として記載させていただいております。
まずはオンライン面談にて細かくご要望をお聞きしつつ、ご要望にそった、最適なレッスンプランをご提案させていただきます。
サンプルカリキュラム6ヶ月全24コマ(月4コマ)想定
- 基礎カリキュラム(講師主導のレッスン)
- 実践カリキュラム(生徒主導のレッスン、講師は主にフォロー)
- 制作カリキュラム(オリジナル楽曲の制作、講師は主にフォロー&アドバイス)
- 各セクション調整・完成カリキュラム(講師と生徒のディスカッション、オリジナル楽曲の調整)
- 月
- 1コマ
- 2コマ
- 3コマ
- 4コマ
- 1ヶ月目
- メロディーメイク
練習1 - メロディーメイク
練習2 - コードメイク
練習1 - コードメイク
練習2 - 2ヶ月目
- メロディー&コード
実践 - メロディー&コード
制作1 - メロディー&コード
調整・完成 - リズムメイク
基礎 - 3ヶ月目
- リズムメイク実践
(アコースティック編) - リズムメイク実践
(エレクトロ編) - リズム制作1
- リズム制作2
- 4ヶ月目
- ベースメイク1
- ベースメイク2
- ピアノ・ギターメイク1
(リード楽器打ち込み) - ピアノ・ギターメイク2
(リード楽器打ち込み) - 5ヶ月目
- ウワモノ
打ち込み1 - ウワモノ
打ち込み2 - ウワモノ
打ち込み3 - アレンジ調整・完成
- 6ヶ月目
- ミックス基礎
- ミックス実践
- ミックス調整・
完成&マスタリング - マスタリング調整・完成
楽曲完成&まとめ
- 基礎カリキュラム(講師主導のレッスン)
- 実践カリキュラム(生徒主導のレッスン、講師は主にフォロー)
- 制作カリキュラム(オリジナル楽曲の制作、講師は主にフォロー&アドバイス)
- 各セクション調整・完成カリキュラム(講師と生徒のディスカッション、オリジナル楽曲の調整)
中級・上級コース
DTMソフトや機材をお持ちで、既に作曲を始められている中級者、上級者の方には、今後プロを目指し更なるクオリティアップ。より専門的でピンポイントなアドバイスを含めたレッスンをご希望の方は、まずはオンライン面談にて細かくご要望をお聞きしつつ、ご要望にそった、最適なレッスンプランをご提案させていただきます。
- 【レッスン例】
-
テーマを決めた作曲レッスン
テーマを決めた編曲レッスン
音源ソフトのおすすめやより専門的な使い方
ミックスに対するより専門的なレッスン
既にオリジナル楽曲をお持ちの場合には、オリジナル楽曲へのアドバイスやブラッシュアップを含めたレッスン
- ※初級コースを含め、明確なクラス分等はなく、あくまでレッスンに対しましてのイメージのご提案として記載させていただいております。
etc…